top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
検索

神代あわ文字(力)、神仙符字(神)

  • 執筆者の写真: 孝次郎 林
    孝次郎 林
  • 2016年7月17日
  • 読了時間: 1分

あらためて神代文字について・・・・

神代文字(カミヨノモジ)とは? 天津神第一代から第七代の大神に至るまで作られ使用された文字を示します。 神代文字は日本古来よりの神の意思、言葉として伝えられてる 文字霊符のことで 古代神世の時代から地域的には日本を始め世界中広範囲に及び 神代文字別名:日本和字(クニナ)とも言います。 文字そのものに最初から神秘な再生力、癒しの力,生きる力が 今の時代にも変わりなく神言霊として存在しています。 古代より日本語は一字一音に多義を含みその内容を広げていくと 底の知れない深みを感じとれ、それらの意味内容が文字に始まりコトバとなり 生命あるものとなって立ち働く言霊となります。 神から人に託された貴重な文字です。

 
 
 
bottom of page